~月間安全スローガン賞受賞を受けて~
この度お取引企業様の月間安全スローガン募集において、弊社より2月度及び8月度として計2案採用を頂きました。安全意識の普及・高揚の一助となれましたらと思い、身が引き締まる思いです。
受賞頂きましたスローガンは以下になります。
2月スローガン「違和感は 無視せず手を止め 確認だ」
8月スローガン「いつの日も みんなの願い ゼロ災害」
2月スローガン作成にあたりまして、作業者の直感の重要性に訴えてみようと思い「違和感」という言葉を主軸に練ってみました。
違和感・・嫌な予感・・
微細なものほど、言語化しにくく、場の勢いや雰囲気の中で埋もれ、流されてしまいやすいものだと思います。
一瞬、、、手を止め、一呼吸おくことにより違和感は見つめることができると考えます。
違和感が気づきに繋がるなら、勇気を持って、仲間に声をかける、相談する価値がきっとあると思います。それで防げる事故があるならば・・。
現場ではそういった些細な声掛けを交わしやすい、柔軟な雰囲気を作れるようによりなりたいと、思う次第です。
8月スローガンにかかりますが、みんなの願いであるゼロ災害を日々達成していくために。