4月SP課がスタートします
いろいろお話聞かせてください。
ロックシステムでは、様々な機種を取扱うマルチベンダー企業として、設置・施工からアフターメンテナンスまで、物理セキュリティに関して幅広く対応させていただいています。
いままで、お客様とのコミュニケーションはCS課(カスタマーサービス課)が、案件依頼対応を軸にとらせていただいています。
このサービスはそれなりにご評価もいただいていると自負しております。
しかし、お客様からのご依頼対応が軸のため、ロックシステムのビジネスをご紹介や、お客様とのビジネススキーム作り、そして案件以外のご要望をお聞きする機会があまり取れておりません。
少なからず、お客様がお持ちのロックシステムに対してのイメージと、私どもが考えているロックシステムのセキュリティビジネスとのギャップを感じておりました。
そこで、本年4月から皆様からのご意見・ご要望をお聞きして、さらなるご期待に添えるべくSP課(セールスプロモーション課)をスタートいたします。
SP課では主に、ロックシステムがお客様へ提供するサービス全体の宣伝、広報、企画、コンシエルジュ(お客様の総合的相談窓口)を担います。
なにがお客様にとってメリットがあり、そして当社のメリットとなるかを考え、ロックシステムがお客様にとって価値あるパートナーになれる事を日々考えてまいります。
もちろん、いままで通り案件のご依頼はCS課、現場の施工実施はENG課(エンジニアリング課)が責任を持って担当いたします。
SP課は、4月からお客様への訪問活動を開始いたします。
是非、訪問先で見かけた際には、何なりとお声をお掛けいただければと思います。