ENG課通信-8- なるほどわかものがたり -社員 KHの場合
エンジニアリング課メンバーの魅力に迫る本企画、
8回目は、
施工歴1年未満、社員KHをご紹介します。
ENG課通信-8- なるほどわかものがたり -社員 KHの場合:
8回目は、
施工歴1年未満、社員KHをご紹介します。
ENG課通信-8- なるほどわかものがたり -社員 KHの場合:

なんと令和の時代に新成人となったKHさん。
この仕事をはじめたきっかけをお知らせください。
この仕事をはじめたきっかけをお知らせください。

「鍵・入退・カメラ・ネットワークと様々な機器に触れられる職種に魅力を感じたためッス!」

なるほど。
施工業務で楽しいと思えることはなんですか?
施工業務で楽しいと思えることはなんですか?

「自分の身につけてきた技能が施工において役立つことッス!」

なるほど。
では、きついと感じることはなんですか?
では、きついと感じることはなんですか?

「スマホが持ち込めない現場ッス! 業務作業のスマホへの依存率高くなってしまっているためッス!!」

なるほど。
今までで一番心に残っているエピソードをお知らせください。

「某所のメンテで、お客様からトラック搭載式高所作業車をお借りできたことッス!」

なるほど。
最後にこれから施工業に携わりたいと思う方へのアドバイスをお願いします。
最後にこれから施工業に携わりたいと思う方へのアドバイスをお願いします。

「覚えることだらけですが、うまく記憶記録していければなんとかなるかと思うッス!!」

なるほど。
KHさんのインタビューは
打てば響く鐘の如し、すなわち鳴るほどに
若者らしいですね!
打てば響く鐘の如し、すなわち鳴るほどに
若者らしいですね!

・・・おあとがよろしいようで。