Youtube動画第二弾「検温管理システム スマート・スキャン」のご案内
緊急事態宣言が解除されましたが、東京ではジワジワを感染者数が上がっており
第二波への警戒も気になるところです。”withコロナ”や”自粛から自衛”などの言葉を耳にする機会が多くなりました。
メールマガジンでは、コロナ対策商材として様々な機器を紹介させて頂きましたが、実際写真やカタログでは説明
しきれない部分を動画という形で案内させて頂きます。
今回、動画で案内させて頂く機種は「検温管理システム スマート・スキャン」となります。
人の体温を計測し設定値(変更可能)より高いか低いかにより、
(1)アラームを鳴らす
(2)ネットワークカメラから映像を取り込む
(3)外部機器に連動する
などの動作をする機器です。
”百聞は一見にしかず” 是非以下リンクより御覧ください。
映像では、弊社のカードリーダシステムに「検温管理システム スマート・スキャン」を組み込んだ一例です。
検温して、体温が設定値以下でないとカードリーダが動作しない仕様としてます。 検温の判定速度も特質するところです。
営業本部SP課