【モニターBOX】設定画面と運用イメージ <エージェント(保守会社)編>
①モニターBOXのユーザー管理画面にアクセスし、ログインをします。
https://www.monitorbox.jp/agent/sign_in
ログインのユーザー名とパスワードは、販売店契約後のサービス開始のご案内に記載されています。
※販売店契約なしでも、モニターBOX遠隔保守サービスの販売は可能です。ただし、その場合、弊社がエージェント(保守会社)となるため、エージェント管理画面はご利用できません。
②ログインすると、ホーム画面が表示され、「お知らせ」と「拠点の状態一覧」を確認できます。
③左メニュー【ユーザー一覧】をクリックすると、<ユーザー一覧>を確認することが出来ます。新たにユーザーを追加する場合は、ページ下部の【新しいユーザーを作成する】で追加していくことが出来ます。
④「ユーザー一覧」で、【ユーザー名】をクリックすると、そのユーザーの『拠点状態』と『拠点一覧』を確認することが出来ます。そのユーザーの新たな拠点を追加する場合は、ページ下部の【新しいユーザーを作成する】で追加していくことが出来ます。
⑤「拠点一覧」から、【拠点名】をクリックすると、その拠点の【機器一覧】を確認できます。
⑥左メニュー【プロバイダー情報設定】を開くと、エージェントの基本情報を設定することが出来ます。この設定は、《ユーザー管理画面》の「お問合せ先」とリンクされます。
⑦左メニュー【お知らせ】を開くと、お知らせ一覧を確認できます。新しいお知らせを作成したい場合は、ページ下部の【新しいお知らせを作成する】をクリックします。
⑧お知らせのタイトル、詳細、公開期限日を設定します。この設定は、《ユーザー管理画面》の「ホーム画面」とリンクされます。