集合住宅やビルなどの避難や救援のサポートや、被災後の復旧活動をスムーズに進めるアイテムとして“デレル8”が効果を発揮します。
避難・救援 |
||
![]() |
|
|
災害後の復旧 |
||
![]() ![]() |
|
|
地震などの災害で建物が変形すると、その影響でドア枠が変形して開閉することができない状態になることがあります。
通常、ドアをなんとか開けようとすると、成人男子で100~120kg、成人女子で60~80kgの力が出せるといわれています。
しかしドアのひずみが10mm前後になると、ドアの開閉要力は100kgを越えます。つまり、女性の力では開けるのが困難ということになります。
災害時のことを考慮して開発されたのが“地震でも安心-ドア枠摩擦軽減装置”のデレル8です。
2つの金属製ローラーが縦横、それぞれの方向の摩擦力をやわらげる役目があります。
巨大な力を受け止めて、20mmのひずみが生じても35kgほどの開閉要力を保てるため、女性でもラクに開けることができます。
①本体 ②受座 ③スライド板 ④カバー ⑤化粧板
枠が変形した時は、スライド板と本体のローラー部分が接触して、ドアが枠で圧迫され摩擦力があがるのを減らし、ドアの開放を補助。
Copyright © 2015-2021 locksystem Corp.All Rights Reserved.